更なる勝利を目指して
水曜日の交流未勝利戦でシルキーフェスタが勝ってくれました!
中央では惨敗続きだった状態での勝利なので、この後昇級してどの程度通用するかが問題ですが、本来は芝向きだと思いますし、今後の成長、そして活躍に期待したいと思います。
この勝利で、史上初となる年間10勝を達成しました! まだ半年近くを残した状態での快挙です。今後も、一つでも勝利を上積みしたいものです。
>桔梗屋新馬紹介:シルクデイブレイク
今週、シルクデイブレイク号がデビューします。
時期的に2歳馬……ではなくて3歳馬です。血統的に秋冬のダート戦での活躍を期待していたのですが、気がつけば3歳未勝利も終わりが見えてきた時期にデビューとなります。何とか間に合ってくれればいいなぁ……。
【シルクデイブレイク】(7-38)(Day Break:英語で「夜明け」)
父:*アジュディケーティング
母:クイーンオブタイム(母父:*ブライアンズタイム)
平成19年4月28日生まれ 牡 栗東:加用厩舎
募集価格 1000万円
http://db.netkeiba.com/horse/2007104860/
シルクではお馴染みのマーベラスサンデー等を輩出したモミジ牝系。祖母はG3勝ち馬。現在準OPのシルクダイナスティ、おなじく準OPまで出世したシルクストリート等の弟になります。
ダートで兄姉が活躍していますが、実は生粋の?ダート種牡馬をつけられた事は無く、今回のアジュディケーティングが初めてではないかと思います。そんなわけで、ダートでの更なる活躍を期待しての出資となりました。
ダート戦が多くなる秋~冬あたりにデビューしてくれればいいかな…と思っていたのですが、体質面に問題があり、結局この時期までずれこんでしまいました。
勝ち上がれる資質はあると思いますので、何とか間に合って欲しいと思います。
>今週の桔梗屋出走馬[H22:65-66]
■土曜函館3R 3歳未勝利(D1000) シルクデイブレイク号出走 11:40
http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201002020503
上記記事で紹介したデイブレイクのデビュー戦です。
今回が初出走という事で、能力的には未知数です。ただ、厩舎サイドによるとまだ良化途上の様です。とは言っても、未勝利も終了が近づいて来た現在、いきなりからある程度の目処を立ててくれる必要があります。具体的には、掲示板圏内を確保して今後のレース選択に余裕を持たせて貰いたいところです。
対戦相手としては、前走掲示板が3頭という面々なので、ある程度力を出し切れれば掲示板圏内も十分目指せると思うのですが……。
■日曜函館11R 檜山特別(D1700) シルクアルバス号出走 16:40
http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201002020611
アルバスが昇級初戦を迎えます。
前走では直線伸びて見事な差しきり勝ち。ここまで長かったですが、ついに2勝目を挙げてくれました。今回も引き続いての期待が掛かります。
昇級初戦という事でどれだけ通じるかは未知数ですが、得意の函館ですし期待はできると思います。前走駒場特別の2~3着馬、そして他にも前走500万勝ちの馬が3頭と結構メンバーは揃っていますが、何とかいいレースを見せて貰い、今後に繋げてくれればと思います。
>その他、今週の桔梗屋出資馬あらすじ
・レモネードが帰厩(関東に転籍)
・リーガルアミューズが屈腱炎で引退。
・フェスタは一旦放牧へ。
・クインビーが帰厩。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 去勢効果で復活なるか(2019.02.10)
- 更なる飛躍の足がかりとなるか(2019.02.02)
- 今年の走り初め。幸先良いスタートなるか(2019.01.12)
- 年末に期待の2戦(2018.12.14)
- 今度こそ本来の競馬を見せて貰いたい(2018.12.02)
コメント